このページは当月限りです. ブックマークはトップページをご利用ください


今月のご案内
the Depot Memorandum


トレインデポの住所と電話番号です

 住所 : 298-0134 千葉県いすみ市行川289-1
 駐車 : 数台可能です
 最寄駅 : いすみ鉄道 上総中川駅より徒歩6分
 携帯電話 : 080-5057-4804
 ホームページurl : https://www.modeltrain.tokyo
 Eメール : depot@5701-9101.com

  • 毎度ご利用ありがとうございます. 10月もアサーンのアナウンスがなかったことと年末商戦商品の入荷ラッシュのため,新製品のアナウンスは少なめでした. そのような中,高額商品を連発するラピードトレインズの都市電車にこれまでにないほど声がかかり,驚いています. 車両とレール付高架橋の同時注文は以前からありましたが,シカゴの高架鉄道を既設のレイアウトに追加する需要があるとするジェイソン(RPI代表)の読みは的中しました. 高架橋を共用できそうなニューヨーク地下鉄のアナウンスにも,期待してしまいます. アメリカの鉄道を楽しまれる方々は貨物列車が主体でしたが,今後この分野が市場に支えられるまで発展するか,期待しながら見守っています.
  • 年齢を重ねると暇な時間が多くなるものですがなぜか私の場合逆で,30代で会社勤めを卒業し,歳をとるにつれいそがしくってきました. 最近では大工仕事が落ちついてきたところで野菜作りを始めたり太陽光発電のパワーアップと,忙しくさせる原因が自分であることに気づいたところです.
  • ここで一息ついてみしようと,月末近くになって南房総に出かけてみました. 千葉県は海の幸が豊富と言われてますがシーズンを外れているからでしょうか,民宿は食事なしで街の食堂はお休みと,せっかく出かけたのにさえません. 東京湾の夕陽を前にしているのは観光でやって来たのでしょうが,サービスする方が繁忙期の疲れでお休みしているのかも知れません. 今月の壁紙とカレンダーは,その時のものです. 写真を撮る人々のスタイルが,以前と様変わりしていることに気づきました.
  • 日が落ちる頃になってようやく美味そうなすし屋を見つけました. 席について箸袋を見たら,見たことがあるロゴです. せっかく出かけてきたのに,わが家最寄りの魚屋,やまと水産の系列店でした. 千葉県には星の数ほど魚屋がありますが,港の近くは観光地値段だし,普通の魚屋は遠路はるばる運んできた(賞味期限が短い)鮮魚が多く,そのような中でやまと水産は朝地元であがった魚を並べる光った存在です. その店に系列店があるのは知らなかったのですが,結果として大満足でした. お値段はスシロウの2倍ほどでしょうか,ネタの厚さも2倍で握りも大きめですから半分で満腹するので,同じ出費ということです.
  • 家庭菜園の方は近所のオバさんにミニトマトの指導で,ひと夏過して元気な株を鉢植えすれば,室内で冬も実をつけることを教わりました. 黄色い花と赤い実はランダムに現われますから観賞用の植物同様楽しめ,その上食べられるというおまけつきです.
  • EV通信や駐在員日記加筆,それに10月のカレンダーや壁紙の車両の説明も残したまま月をまたぐのは誠に申し訳ありませんが,今月もよろしくお願いいたします.

デポの牛島


お問い合わせ(←ここクリック), ご注文(←ここクリック)
又はEメール depot@5701-9101.com 宛にお願いします
携帯電話(080-5057-4804)は, 折り返し連絡いたします
トップページへ +++++ index page