|
||
製材所に買い出し |
|
サッシ取り付けの時,最初からの単板ガラスサッシの下だけ外壁の劣化が見受けられました. その部分をめくると近い将来部分的な貼り替えが必要と見受けられ,数千円の出費ですからこの際取り換えることとしました. 材質は鉄板ではなく,南側壁同様安価な板壁です. 余談ですが,剥がした鉄板はいすみ市のゴミセンターに持ち込みましたが,処理費用は20円/kgで,40kgですから800円です. ところが製材所に行く道中に廃品回収業者があり,看板に誘われて店員さんに家の外装鉄板の受け入れ価格を尋ねたら20円/kgでした. ちょっと損してしまいました. これからFケーブル他金属ゴミがまだ出ますので,今度は持ち込みましょう 窓が入ったら壁が無くなり,いつでき上がるのでしょう? |
|
頼んでいた材木が出来たとの連絡で,製材所に出かけます. 材木はホームセンターはきれいで揃った品質ですが最高値です. 町の材木屋だとやや安く,そのかわり欲しいサイズが無いことがほとんどです. 卸もやっているような大工さんが買いに行く店だといろいろ注文できるし安いのですが,配達してくれません. そのお店が少量の注文で面倒になると,製材所まで取りに行って(!)と,今回のようなことになります. 八街(ヤチマタ)の材木商に行くのも佐倉(サクラ)の製材所に行くのもいすみの家から40か50kmで,神奈川で20km,東京なら10km移動する感覚の千葉県ですから無問題です. 取りに行くと幾分安くしてくれている感じですからみんなニコニコです. |
|
凄いノコギリですね, バンド状の鋸歯が電気モーターで駆動され,丸太を一気に板にしてしまいます. 表面を整えるカンナは,4面一度に処理してしまいます. 長さは4mが基本ですから買うのも4mが単位で,ホームセンターのように乗用車では運べません |
|
丸太を移動するトロッコです. 動力は電気モーターで,ロープで移動します. |
|
片側の車輪は両側にフランジがあり,レールもそれに見あう形状です. ブレーキシュウはいくらでも転がっている木片です. |
|
反対側はフランジ無しですが,長年の使用で摩耗し,天然フランジが形成されています. |
|
製材所の番犬です. 長いロープで移動範囲は朝だけ時報を告げる鶏小屋までです. 気が良すぎて番犬としては失格ですが来訪者にすり寄って,営業的には十分存在価値があります. ネコのクロちゃんはお出かけでした. |
|
帰りにコメリのパワー店でセメントを調達しました. 前回買物の時は雨が降っており,濡れたら困るセメントを運べなかったため,今回はセメントだけです. 大型トラックだと荷の位置を考えないとハンドルをとられたり横転してしまいますが,軽い軽トラだと75kgでも積む位置の選択でハンドルに影響が来ます. |
|
今日もクリッパー君はよく働きました. 雨が降り出す前に物置にしまって今日の作業は終了です. |
|
今日の買物は.室内の壁に入れる土台と柱でした. 10/2の週はカミさんが海老名で用事があり,9/30と10/1で壁の下地を作ります. そのため10月のページは,10/3頃になる見込みです. |
|